teke teke my life お出かけ編

その辺にお出かけしてきた記録の保管庫。

お出かけ-神奈川

本厚木のプレシア本社工場(eMitas)に行ってきたぜ

先日、厚木の方に妻を車で送ったついでに、神奈川県厚木市にあるプレシアの本社工場を家族で見学してきました。 厚木エリア、外で遊ぶ場所は多いのですが、暑い日に快適に何かできそうな場所が意外と少ないんですよねー。 工場見学とはいっても、そんなにガ…

ルピシアの大規模イベント「ルピシアグランマルシェ2024」(@横浜)に今年も行ってきたぜ

今年も「ルピシアグランマルシェ2024」がパシフィコ横浜で開催されたので、家族で行ってきました。昨年のルピシアグランマルシェ2024もかなり楽しいイベントだったので、今年も期待しての参加です。 総論として、今年も昨年同様にかなり良いイベントで、割安…

大山(@伊勢原市)はノンストレスな山で良かった

富士山を目指して、定期的に登山をする会の一環として、これまで北関東の山を目的にしてきたのですが、そろそろ北関東に行くのも飽きてきたので、神奈川県の伊勢原のあたりにある方山に登ってきました。 大山は700メートル位の高さまではケーブルカーが通っ…

ルピシアの大規模イベント「ルピシアグランマルシェ2023」(@横浜)に行ってきたぜ

先般ルピシアの紅茶試飲購入イベントの「ルピシアグランマルシェ2023」が開催されていたので、パシフィコ横浜まで足を延ばして行ってきました。 最近、子ども関連で2000円ぐらいの贈答品を送ることがちょくちょくあり、なんだかんだルピシアは利用してたんで…

こどもの国で手漕ぎボートとドラム缶いかだに乗ってきた

特に予定のない土日に雨予報が急に晴れ予報に変わったので、最近行ってなかったこどもの国に久しぶりに行ってきました。 こどもの国は子供が乳幼児の頃から継続的に訪れていますが、子供の成長に合わせて遊べるスポットがあるので、ずっと楽しんで遊べていま…

よこはま動物園ズーラシアに子連れで行ってきました

子どもの夏休みに合わせて平日に休みを取ったので、動物園に行くか…と思い、行き帰り車で完結するよこはま動物園ズーラシアに行ってきました。子連れだと2回目ですが、4年ぶりぐらいで子どもも大きかったのでだいぶ楽でした。このご時世で予約不要なのはちょ…

日産ウォーターパーク(@新横浜)に子連れで行ってきました

金曜夜に予約できる屋内プールを探したら日産ウォーターパークが空いていたので、予約をして行ってきました。日中はさすがに空いていなかったのですが、夕方の5時半からの時間であれば、割といつでも取れるようです。 市民プールよりは遊べる施設な割に料金…

こどもの国のスケートリンクに子どもと行ってきました

少し前ですが、子どもがスキーが出来るようになったので、スケートも滑れるのでは?と思い、こどもの国のスケートリンクに行ってきました。 2月の終わりまでやっているみたいです。 アイススケート|こどもの国 (kodomonokuni.org) 我が家の子供たちは、スケ…

幼児連れで京急みさきまぐろきっぷでソレイユの丘(@三崎口)に行ってきました。

休みでやることもなかったので、京急みさきまぐろきっぷでソレイユの丘にいってきました。 品川駅からだと3500円で①往復の京急線交通費+三崎口周辺の京急バス料金が無料②1食分の食券③お土産や喫茶、体験などのサービスが受けられる券が付いてきます。まあま…