teke teke my life お出かけ編

teke teke my lifeの分室。お出かけの記録です。

よこはま動物園ズーラシアに子連れで行ってきました

子どもの夏休みに合わせて平日に休みを取ったので、動物園に行くか…と思い、行き帰り車で完結するよこはま動物園ズーラシアに行ってきました。子連れだと2回目ですが、4年ぶりぐらいで子どもも大きかったのでだいぶ楽でした。このご時世で予約不要なのはちょっと珍しいですね。

よこはま動物園ズーラシア公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会 (hama-midorinokyokai.or.jp)

アクセス・駐車場・チケット料金

アクセス

電車+バスでも行けるが、さすがに車前提か

旭区にあります。東京方面から見ると、新横浜の先ぐらいのイメージですかね。

電車で中山や鶴ヶ峰など、近隣の駅まで行ってからのバスで行けますが、正直まあ駅から遠いので、基本車で行く前提の場所です。

どこの駅からも遠い
車で行く場合、保土ヶ谷バイパス付近の分岐で迷わないように注意

首都高で横浜側から横浜新道通った場合、保土ヶ谷バイパス周りが自分の移動方向が結構わかりづらいので注意が必要です。

(海側から行った場合は、横須賀方面ではなく、八王子方面を目指せばOKです。)

駐車場

1日停めて1000円なので観光地の基本価格です。どちらかといえば田舎のほうなので、少し高いような印象ですが、やむなし。

平日だと北駐車場は開場しておらず、正面駐車場のみとなります。料金は現金のみ、事後払いなので、用意が必要です。

かなり大きい駐車場で、停めづらさも特にありません。その点は安心です。

チケット料金

入園料は大人800円、高校生以上300円、小学生以上200円、幼児無料です。

チケットの割引はベネフィットステーションなど各種サービスで20%オフなどが適用されるので、探してみるのも良いかと思います。

事前予約制の施設以外が珍しくなっている昨今ですが、上野動物公園などと異なり、事前予約は不要です。まあ、キャパシティが違うからな…。

園内について

園内ひろすぎ・展示充実

園内が広すぎて、すべて回るのは幼児連れではしんどい

園内はどうかと思うぐらい広いです。幼児連れの場合、半分見て帰ることも検討に入れるべきですかね。昔、ベビーカー押して行った時はしんどかったな…。

小学生や年長ぐらいになると歩いてくれるのでまあ普通に回れるかな、という感じですが、2人とも途中でへばってたので、やっぱ広すぎるな…となりました。

園内マップ||よこはま動物園ズーラシア公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会 (hama-midorinokyokai.or.jp)

オカピもいいが、サルも充実

展示内容としては、代名詞的なオカピの展示も良いのですが、サルの展示がかなり充実しており、テングザルなど、あまり他の施設ではゆっくりとを見ることができないサルたちをゆっくりと見ることができます。

尻尾まで含めてやたらムキムキのウーリーモンキーとか、好きですね。

ウーリーモンキー|アマゾンの密林|動物紹介 よこはま動物園ズーラシア公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会 (hama-midorinokyokai.or.jp)

日によるが、ド迫力でキリンの食事シーンが見られる日もある

またキリンの展示もキリンの顔の高さに合わせてかなり近いところから見れるのでその点オススメです。

ほかにも、他の動物園で見ないレア動物多数

珍しいかなーというところで言うと、リカオン・シマウマ・オオワシ・オオアリクイあたりも他の動物園ではあまりみないですね。

全体的に展示はとても良かったです。

(じゃあ、悪い動物園が東京近辺にあるかというと、別にそんなことはないのですが)

ガチ目な遊具あり

中間ポイントには結構しっかりした遊具があり、動物に飽きてきた頃に味変ができます。

これは他の動物園と比べても良いところで、歩きすぎてもう帰りたい…となっていた子どもが復活して、最後のエリアまで行けました。

アフリカの熱帯雨林エリア前の「わくわく広場」のクオリティが高い。

ベンチも日陰+ミストと涼しく過ごせる工夫が施されていて待っている側も楽でした。

イベントの時間に合わせて移動するのは無理

ただ、展示で設定されている「飼育員のとっておきタイム」や「バードショー」などのイベントの時間通りに移動するのは園内の広さもあってかなり厳しいです。
ラクダライド500円で安かったりするのですが、全然予定通り辿り着けませんでした。

広すぎて戻るのもしんどいので、正直イベントは見れたらラッキーぐらいの感じですね…。

園内バス利用必須だが混むのは難

構造上、行き帰りのいずれかは園内バスになります。料金は大人200円、小学生以上100円で現金必須です。

帰りに北口から正門行きに乗る場合、思ったよりも本数が少ないので結構混みます。

乗車時間も5-10分程度と短くない時間なので、疲れ切った子どもと乗るのがしんどいです。あるだけマシなのですが、この点はちょっとなぁ…という感じですね。。

その他設備関係

トイレきれいでよき・自販機多い

全体として非常に設備が綺麗で、特にトイレが妙に綺麗です。この点、子ども2人を大人1人で引率していたこともあり、ありがたかったです。汚いと、1人で行かせるにも…という感じですからね。

また、至る所にゴミ捨て場と自販機があり、暑い時期にはどうしても自販機と飲み終わったペットボトルを捨てる場所が必要になるので非常に快適でした。価格も普通の価格です。

また、冷房の効いた休憩所がいたるところにあり、暑い時期でも定期的に涼をとりながら園内を進むことができます。お弁当などを食べるにも、もってこいのスペースですね。

レストランは高くなく、結構美味い

レストランは800円~1200円程度が平均的な価格帯と、動物園の中であることを思うと思ったよりも高くなく、結構美味しかったです。

混むことも考えると休日に行くならお弁当を持って行く方が良さそうですが、平日ならアフリカのサバンナエリアの「サバンナテラス」かオセアニアの草原エリアの「オージヒルレストラン」かのいずれかで食べるといいと思います。

レストラン・カフェ||よこはま動物園ズーラシア公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会 (hama-midorinokyokai.or.jp)

今の季節だと正門そばにサーティワンがあるのもいいすね。ただ、サーティワンにたどり着くまでに、随所にあるセブンティーンアイスを食ってしまうわけですが…。

なお、園内のレストランでは基本的にQR決済や IDなどは利用できず、現金か交通系ICかクレジットカードになるので、若干めんどいです。
現金以外が使えるだけでもマシではありますが…。

ショップのお土産は結構凝ってる

ショップのお土産は車輪が実際に回るバス型のチョコクランチ缶や、食物連鎖ぬいぐるみなど、結構凝った商品が置いてあって購買意欲をそそられました。

我が家ではズーラシアだからこそ、ということで、オカピのぬいぐるみキーホルダー(900円)を購入しました。

ショップ・グッズ・フォトサービス||よこはま動物園ズーラシア公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会 (hama-midorinokyokai.or.jp)

まとめ

全体的に展示良いですし、設備も綺麗、ショップやレストラン充実しており、やっぱ非常に良い動物園ですね。

広すぎるのは難点ではありますが、上野動物公園と比べると、帰りが車でいいのは本当に楽です。動物園のあと、子供は確定で寝ますからね…。

フォレストアドベンチャーよこはまが横なので、ハシゴできるかなーと思いましたが、体力的には明らかに無理でした。
そのうち、フォレストアドベンチャーよこはまの方に行ってみたいとこです。